岡村靖幸×YUKI 「MASAKA」@日本武道館 セトリ 感想

休日と、たまたま被った岡村靖幸✖️YUKIの対バン「MASAKA」に行ってきました!
HOT stuffプロモーション40周年ということで、会場中は様々なアーティストのお祝いVTR

perfume 氣志團 サチモスなど30あまりの有名アーティストがコメント。
なんだか結婚式みたいで微笑ましかったです。
HOT stuffプロモーションさんはライブ全般の企画運営などを行なっていたのですね。知らなかった。。

個人的は岡村靖幸ファン、通常ベイベなのですが、YUKIさんも以前から好きでファンというほどではないですが、有名曲は熟知しており、おんなお得はないと思い早速購入。

意外と当日券も出てたたりとかしてお客さんは薄かったのかな?
それでも武道館は一杯で、大学の入学式以降はじめての武道館なので、ワクワクしてしまいました!
初武道館ライブです!

岡村靖幸ってこれまで武道館でライブしたことあったのかな?

武道館って2階席でも全然近くてみやすくて良いステージだなぉとも。

あと、対バンって楽しいのがそれぞれ本命アーティストの違う2つのファン層が混ざってるのが面白い。
ベイベと、ゆきんこだと、年齢層も微妙に違うし、ゆきんこさんは岡村ちゃんで楽しんでくれるのかなとか気になっちゃうのもなんだか、新鮮。
改めて岡村ちゃん好きなんだなあとか実感しましたー。

ここからはセトリと、感想です。



岡村靖幸

・少年サタデー
・ステップアップLOVE
・ぶーしゃかループ
・愛の才能
・カルアミルク
・できるだけ純情でいたい
・彼氏になって優しくなって

MC

・あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
・愛はおしゃれじゃない
・ビバナミダ

アンコール無しの10曲で1時間程でした。
初っ端少年サンデーは嬉しかったのですが、聞き込んでなく少し後悔。
ステップアップLoveと、新曲を二曲程やって、定番曲のぶーしゃかループ。
周りのゆきんこらしき人達は少しキョトンとしていました。
なんせ、いつものDATEそのもの笑
時々マイクをこちらに向けるのですが、歌えないよなぁ〜と思いました笑

愛の才能は意外でラッキー!
相変わらず良い曲ですね。

カルアミルク辺りから皆さん乗り始め、へいへいへへへーいのコールアンドレスポンスも武道館でやると良いですね。皆の様子が伺えて。

できるだけ純情でいたい では最後のきれきれな岡村ダンスで皆さんを引きつけてました〜
照明が相変わらずかっこよくて、ゆきんこもかっこいいと思ってくれたらなぁーと!

MCでは白石さんではなく、ベースの方が。岡村靖幸は相変わらず休憩タイムで、周りの人が少しえっ?ってなってました。
たしかに普通は歌手がMCするよなと再認識。

靖幸の掛け声で登場するよ!
武道館でこの曲やったらあの娘どんな顔するだろうな!

の煽りで8曲目!
たしかに武道館でのあの娘〜は最高でした!そのあと二曲も定番曲らしい盛り上がり方で、満足!

これが岡村靖幸のライブだぞって感じでした!

個人的に岡村靖幸のライブは
日本で一番、「はしゃいでいる40代女性が見れるコンサート」だと思っているので、今回もノリノリで若いゆきんこファン層は少し引いてたのが面白かったです。
異文化交流ですね。

続いてYUKIのセトリ



YUKI

・プリズム
・ランデブー
・Hello
・長い夢
・チャイム
・トロイメライ
・tonight
・ひみつ
・フラッグを立てろ
・ワンダーライン
・泣いてる怪獣
・JOY 岡村靖幸コラボver
人生はじめての生YUKI!

まず可愛い!魔女ですね。
何才だかわかりません。年齢不詳です。おお、YUKIだ!ってなった!

早速MCらしき、挨拶で丁寧にHOT stuffへの、お祝いと、岡村靖幸かっこよかったね!とコメント。

僕の周りの客は本編が始まった!って感じで総立ち。完全に臨戦態勢でした。あと、岡村靖幸ファンは圧倒的に女性が多いのですがYUKIファンは男女問わずって感じで凄いなと思いました。

白いドレス?みたいな格好。
はじめてライブで喋ってるYUKIを見たのですが、意外とパワフルで、喋ると年齢不詳から、年相応な感じがして良かったです。
いい意味でお母さんっぽい喋り方!
それでも若く元気な女の子って感じもして、、
結局、魔女ですね。

プリズムから始まって、もう声量と声に驚きました!伸びる伸びる声が。
生で聴けて良かったとまず思いました!

ランデブーも知ってる曲でテンション上がって、長い夢をやってくれたのが嬉しかったです!!
あとは、コズミックボックスが聴けたらさらに最高でした。


ライブの定番曲が多い印象で初心者でも乗れました!ノリやすい曲が多くて良かった〜。少しだけ予習した甲斐あり。
そんで、トロイメライ良い曲!

あとは、ワンダーラインと、泣いてる怪獣ですごく盛り上がりそうです、もっと他の曲も聞こうと思いました。
MCとところどころ入ってきて、売れてない頃、HOT stuffプロモーションの方に見つけてもらったとか、生意気な娘で迷惑かけたとか思い出話をちらほら。

最後にJOY が来て、おお!やった!おもったらまさか!ここで岡村ちゃんとコラボ!

堪んないです。
観てたのですが、これまでは岡村ファンが立って、YUKIファンが立ってと、分かれていたのですがここで会場全員総立ちって感じになってました!

コラボの力凄い!
プレミアライブですね。、

知らない人いないですからねJOY なんて。大盛り上がりです。
あと、赤いスーツの岡村ちゃんは、いつものスーツより似合っててかっこよかったす。
これが聴けただけでも満足なのに、
ここから岡村靖幸の弾き語りで

・イケナイコトカイ

と、

最後に

・だいすき

を二人でやってくれました。
最高すぎた。。。

イケナイコトカイでは、
謎に弾き語りで岡村靖幸がユキを蕎麦屋に誘ったり、

やっていいこと、わるいことを、確かめないと。。
いけないことと、いいこと、、


イケナイコトカイかい〜♪

と歌い出したり、
二人の声出し対決?観たいのがあったり、見所しかありませんでした。
てかまず、ツーショットが熱い!

そして最後に、だいすきで完全に会場は一体となってました!!

いやほんと良い曲。
言わずもがな名曲です。

ベポタイヤとみんなで言ったりして、これ以上ないってくらい武道館で盛り上がりました!
全部通してみると、岡村靖幸とYUKIって食べ合わせ良いですね。

最後に紙吹雪が、降って先に岡村靖幸が退場して、それをユキが追う形で去ってきました〜

これ以上ないってくらい盛り上がったのでアンコールもなし。完全に終わりました。

トータルで2時間30分過ぎくらい?
ユキパートの方が少し長かったです。

それでもかなり大満足なライブで、ベイベもゆきんこも楽しめたのかと?
両方好きは人はもう最高の夜でしたね。
今夜は今しかないのさ。
まさにそんな マサカなライブでした。


帰り際には岡村靖幸のツアーの発表が。
こんなところで配られた行くしかないです。

人生初の武道館ライブは最高で、武道館ってすごくライブ向きな会場なんだなと思いました。
広いけど一体感のあって、天井が高いので照明が綺麗に感じられます。。
また行きたい。


そんなこんなで、最高なライブでした。。、
これで日常に戻っても頑張れます。
あと2週間は頑張れる。、


2018/10/27@日本武道館
セットリストまとめ

前半 岡村靖幸

・少年サタデー
・ステップアップLOVE
・ぶーしゃかループ
・愛の才能
・カルアミルク
・できるだけ純情でいたい
・彼氏になって優しくなって
・あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
・愛はおしゃれじゃない
・ビバナミダ

休憩

後半 YUKI

・プリズム
・ランデブー
・Hello
・長い夢
・チャイム
・トロイメライ
・tonight
・ひみつ
・フラッグを立てろ
・ワンダーライン
・泣いてる怪獣

コラボパート
・JOY
・イケナイコトカイ
・だいすき



何かがどーにかなることを信じてみるブログ

趣味でブログ始めました, 主に本人が悩んだことを綴ってます。 観劇、映画の感想もちまちまと。 ツイッターやってます @editor2017Korea

0コメント

  • 1000 / 1000