毎日更新するとは言いつつ、ポロポロとしか更新せず、つくづく自分は甘いなぁと思います。
昨日は一週間に一回ある8時出勤の日。
4時間ほど寝て6時に起きて朝からせっせとやることをやっておりました。
今の僕の仕事は、かなーり地味。、
地味な仕事なのはいいのですが、チリチリとメンタルが削れるのが、人間関係です。
結局どこにいってもいつもここで躓く。
大学時代は、大丈夫。むしろいいじゃん!と言われてたことが社会に出ると、あり得ない。考えられない。と言われるとこが多く、いや、山ほどありそのギャップに苦しんでおります。
大学が緩かったのかな?何やっても許してくれたからな〜
結局、それがミスとなり、怒られて、自分はおかしい人間なんじゃないかという妄想に取り憑かれつつあります。
おかしいって、例えば注意力不足とか、言い間違いとか。
ADHDなのではと何回もセルフテストしてるのですが、ギリギリADHDではないみたい。
いっそ病院となれば良いのにただの馬鹿だと思われてそうで辛い。
馬鹿じゃないよ!
粗探しばっかしてないで良いところにも目を向けてよ!
なんだか、こうやってどんどんネガティヴネガティヴに、入っていって、自信がなくなっていって、どんどんコミュ障になっていく。
よくない循環。
この日も、帰り際に2つほど小言を言われすごく萎えた。。
こんなことでそこまで言われる?
ということが多くて、理不尽さにイライラしたりしておりました。
あと、通信制限も始まって、いつのまにかキャッシュカードも無くなってて、、抜けてるなぁ、、
悪いことは重なるとはこのこと。、
メンタルはボロボロです。
そこで帰り道、ちょっと寄り道して前々から行きたかった銭湯に。
祖師ヶ谷大蔵にある駅近銭湯なのですが、
そこが素晴らしい!
まず安い。サウナ込みで、タオル貸し出し付きで大人680円。
都内ではなかなか、安いほうだと感じました。
また、お風呂の種類の多さ。
電気風呂、泡風呂、ミルキー風呂、ジェットバス、ミストサウナなど豊富。
あと、おススメしたいのがサウナと一緒に付いてくる屋外プール!
人が居なければ泳げるくらいのサイズの温水プールでゆっくりできるのですが、なかなか全裸で泳ぐという経験をしたとこがなかったので新鮮でした!
開放感がすごい。真っ裸で浮いていると、頭の中が空っぽになっていってこれまでのもやもやした感情がリセットされます。
僕はゆっくりお風呂を楽しみたいので、色々な種類のお風呂を満遍なく入ったあと、サウナで一汗かいて、水風呂、そして初めて見たのですが冷凍風呂なるものがあり、そこで身を引き締めます。
人一人入れる冷蔵庫みたいな感じで、涼しくて気持よかったです。
ここでワンセット。そのあとまたお風呂に入ったりして、プールで蹴伸びとかして、サウナ、水風呂、冷蔵庫。
結局1時間近く浴場にいました。
身体の疲れも取れ、メンタルもかなり落ち着いて、つくづく行って良かったと思いました。
サウナって良いですね。
身体から悪いものを出してる感じがして。
その、感じ。が大事なんでしょうね。
帰りはすっきりした顔で帰宅して、その日は早めに寝落ちしてしまいました。
勉強とかは今日やります。
一応銭湯のリンクです。
祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩5分の、かなり行きやすい場所になるので、近くまで来たらぜひ!
小田急線沿いにはなかなか銭湯がなく、有難い立地です。
夜は11時半まで入場出来ますので、仕事終わりにもおすすめです。
0コメント